あなたのお家のメンテナンス、リフォームはお任せください。

浴室改装工事

浴室改装工事

浴室改装工事の流れ

一日の疲れを癒す空間。

家族の誰もが一日一度は使う場所。

そんなお風呂は、明るく清潔な空間がいいですね。

今日は疲れているからシャワーだけにしよう。
そう思ってお風呂に入っても、居心地がいいからついつい浴槽に浸かってしまう。

そんな浴室っていいですね。


ここでは、あなたの決めたシステムバスを据え付ける
工事の流れをご紹介します。
私の場合は、約7日間の工程で納めます。
他社さんでは、もう少し工期を短縮される事もありますが、
私はこの工期が必要です。それを詳しく解説します。
(これは、あくまで標準例ですので現場の状況によってはこの限りではありません)

 1日目 解体工事

浴室解体

既存の浴室を解体します。
この場合、新しく設置するシステムバスが入るようにします。
場合によっては壊さなくてもいい壁もあります。
天井は高さが足りませんので壊します。
土間は、システムバスが沈み込みますので掘り返します。
この時点で、浴室内の不良個所(腐食等)の確認ができます。



 2日目 給排水設備工事

給排水配管

既設の給排水配管を、システムバスの指定の位置に移動します。
給水,給湯配管は浴室土間から壁内に配管してありますので、土間部分から配管を移設します。
排水は、既設の配管を利用します。
洗い場,浴槽下と2か所ありますが、大体はつながっていますので、普通は洗い場の配管を移設します。
使わない浴槽下の配管はふさぎます。

既設の給湯器が追い炊き付き(既存浴槽の追い炊き穴が1つ)であれば、ユニットバス用に配管を延長し、接続金具を取り付けます。
既設の給湯器がバランス釜等(既存浴槽の追い炊き穴が2つ)であれば、給湯器の取り替えが必要です。
システムバスでは、構造上取り付けができません。




 3日目 浴室土間下地

ワイヤメッシュ敷き込み

システムバスを設置するための床を作ります。
コンクリートを打設するのですが、割れ防止の為にワイヤメッシュを敷き込みます。
洗面所からの高さを確認して、システムバス設置高さを決めます。
この時点で、できるだけ水平に押さえます。
システムバス設置時のレベル調整をしやすくする為です。

コンクリート打設

 4日目 電気設備工事他

電気配線工事

本来この日は昨日施工した土間コンクリートの養生期間です。
この時間を利用して、電気配線工事及び排気ダクト工事を行います。
システムバスの換気扇は標準ですと排気のみとなりますが、オプションで浴室暖房乾燥機などを付けられる場合は、この時点で専用の電気配線を行います。(分電盤から1回路分岐します)

排気ダクト工事

また、解体時の点検で不良個所があった場合に補修します。
大体、浴室入り口の柱,土台が腐っている場合が多いです。
土台は取り替えられますが、柱の場合撤去せずに補強をすることが多いです。柱を撤去してしまうと、浴室以外の場所に影響が出ますので余分な費用が掛かってしまいます。(これはお客様との話し合いによります)

既設給湯器がバランス釜(既存浴槽の穴が2つ)等又は浴槽に落とし込みの場合は、給湯器の取り替えが必要です。
新しい給湯器をこの時点で取り付けます。
取り替え後は施工範囲以外の給湯は可能です。(キッチン等)




 5日目 システムバス設置

お客様の決められましたシステムバスを設置します。
これは、メーカー指定施工店にお任せします。
システムバス組み立ての際、給湯器のリモコン及び手すりの位置をお客様に指定して頂きます。
最初に決めていかないと、リモコンの場合配線の取出し穴をあけますし、手すりの場合壁裏面に下地を取り付けますので、仕上がってからの取り付けができません。
(このシステムバスは一例です)

床面の設置 排水接続
浴槽据え付け前 天井取付

システムバスが組み上がってから給水,給湯,追い炊き配管,電気配線,排気ダクトの接続となります。
時間があればこの日に、なければ翌日には接続します。
(この日の入浴はできませんので、翌日になることが多いです)
これで、システムバスは使えるようになります。

 6日目 大工造作

システムバスの入り口の補修工事を行います。
洗面所の浴室側一面と床面の補修です。
下地の状態ですが、この日の夜から入浴が可能となります。

床面の補修  入り口枠,壁補修
壁面の下地  石膏ボード貼り(クロス下地)

洗面所も改装工事を行う場合、この時点ですべての下地工事を行います。
手すり等の補強が必要な場合もこの時点で行います。




 7日目 洗面所内装工事

浴室入り口周り(片引きの場合)

最後の仕上げの工事です。
浴室改装のみの場合は、浴室側壁のクロス貼り替えと床面のCFシート貼り替えとなります。
床面貼り替えの時、既設洗面化粧台をご使用の場合はその化粧台周囲の貼り替えとなります。(化粧台の下は既存のシートのままです)

洗面所改装の場合は、前面のクロス,CFシートの貼り替えとなります。そして、新しい洗面化粧台は、翌日の設置となります。




powered by Quick Homepage Maker 4.9
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional